スマートフォン専用ページを表示
ITネタ雑記帳
ちょっとしたITネタの雑記帳です。
RDF Site Summary
RSS 2.0
プロフィール
雑記屋さん
検索ボックス
カテゴリ
つれづれ
(2)
SNS
(10)
Windows
(7)
Windowsソフト
(6)
LibreOffice
(2)
WPS Office
(2)
Webサービス
(19)
Webブラウザ
(5)
デザイン
(2)
CGI
(2)
オークション
(14)
デジもの
(2)
アフィリエイト
(1)
フォント
(8)
DTP
(2)
WordPress
(1)
Android
(1)
さくらのレンタルサーバ
(9)
ゲーム
(0)
Microsoft Office
(1)
スマホ
(1)
IT全般
(3)
プログラミング
(1)
ネット通販
(1)
Webプログラミング
(1)
マネー
(3)
郵便・宅急便
(1)
QRコード
<<
Adobe Acrobat7 と CS2のダウンロード場所
|
TOP
|
Twitterのハッシュタグで使えない文字
>>
2018年10月08日
G-SHOCK DW-5600E 電池交換の方法
意外と簡単に交換できるらしい。
ジーショック電池交換方法 DW-5600E CASIO G-SHOCK
交換電池のリチウムコイン電池(CR-2016)は100円ショップで入手可能。
メーカー修理だと3000円以上するが、この機種は5000円程度なので
その値段なら買い替えてもということにもなる。
(一部の激安修理店だと1000円程度でしてもらえるという情報もあり)
とはいえ、この程度の難易度なら個人で交換も選択肢だろう。
タグ:
時計
腕時計
G-SHOCK
電池交換
DW-5600E
【デジものの最新記事】
Google Homeの音声を Blue..
posted by 雑記屋さん at 11:29|
デジもの